昨日、
定位的にパリから来店されるお客様来店!
パリで日本の伝統文化の「折形」をサービスする「MIWA」を展開している佐藤さん。
佐藤さん曰く、
今パリでは日本人シェフのフレンチが流行しているそうで、日本の和牛も大人気だそうです。
和牛と言えば「松坂牛」「神戸ビーフ」などがすぐ頭に浮かびますが、
パリの日本人シェフから絶大の支持を受けているのは「尾崎牛」という宮崎牛だそうです。
サシの入りが松坂や神戸ほどではなくフランス人の好みに合うのだそうです。
佐藤さん「そんなわけで、明日行ってくる。」
僕「え?」
佐藤さん「宮崎」
僕「え?なんで?」
佐藤さん「会いに!」
僕「誰に?」
佐藤さん「尾崎さん」
僕「え?」
佐藤さん「きっと面白い人だと思うよ!」
僕「なんで?」
佐藤さん「なんとなく、、」
、、、、
そんな理由で宮崎日帰りすんのかい!
、、
このフットワークが今の成功に導いたのか!
と感心しつつ「尾崎牛」って尾崎さんが作る
から尾崎牛、、、なんだ、、個人ブランド!
それがパリまで評判って!
凄い!
そんな佐藤さんから素敵なプレゼント!
まだ日本には紹介されていないチョコだそうです。
来年辺りで某デパートなどで販売の予定があるみたいです。
http://www.atelierduconfiseur.fr/
チェックしてみて下さい。
ゴメンなさい。

